2008 |
05,15 |
«大丈夫だった。»
またトイレに駆け込むことになったらと不安だったけど、
今日はそこまでひどくありませんでした。
胃が絞られるような空腹感はあったけど。
夜中にパンを食べたからマシだったのかな。
とにかくお腹が空かないようにするのが唯一の対策なんですが、
食べてばっかりなのでどんどん太っていきます。
本気でルームランナーが欲しくなってきました。
本当に何とかしないとヤバいな…。
今日はそこまでひどくありませんでした。
胃が絞られるような空腹感はあったけど。
夜中にパンを食べたからマシだったのかな。
とにかくお腹が空かないようにするのが唯一の対策なんですが、
食べてばっかりなのでどんどん太っていきます。
本気でルームランナーが欲しくなってきました。
本当に何とかしないとヤバいな…。
2008 |
05,15 |
«不安だけど。»
今朝のことを考えると不安だけど、今日もホルモン剤を飲みました。
念のため、酔い止めも一緒に。
あの副作用はもう出ないと良いなあ。
前回は一年飲み続けていたけど、あんな吐き気は初めてだったし、
めったにない副作用がたまたま出たんだと思いたい…。
結婚式のときも生理を遅らせるためにプラノバールを飲んだんだよね。
でもそのときも吐き気に襲われるなんてなかった。
だから、本当にめずらしくああなったんだと思いたいです…。
PMSで調子悪くて、それを改善するための薬でも調子悪くなってじゃ、
ホント、どうにもならないよね…。
念のため、酔い止めも一緒に。
あの副作用はもう出ないと良いなあ。
前回は一年飲み続けていたけど、あんな吐き気は初めてだったし、
めったにない副作用がたまたま出たんだと思いたい…。
結婚式のときも生理を遅らせるためにプラノバールを飲んだんだよね。
でもそのときも吐き気に襲われるなんてなかった。
だから、本当にめずらしくああなったんだと思いたいです…。
PMSで調子悪くて、それを改善するための薬でも調子悪くなってじゃ、
ホント、どうにもならないよね…。
2008 |
04,26 |
«生理1日目。»
やっと来たよー。
先月は14日だから、2週間くらい遅れたことになる。
あまりに遅れるから、妊娠したかと思って、検査薬まで買ってしまった(苦笑)
体温がすごく高くて息子を妊娠したときに似てたしねぇ。
何はともあれ、無事来てくれて良かったです。
またホルモン剤を飲むかどうか考えなきゃなあ。
先月は14日だから、2週間くらい遅れたことになる。
あまりに遅れるから、妊娠したかと思って、検査薬まで買ってしまった(苦笑)
体温がすごく高くて息子を妊娠したときに似てたしねぇ。
何はともあれ、無事来てくれて良かったです。
またホルモン剤を飲むかどうか考えなきゃなあ。
2007 |
06,24 |
私の元に産まれた息子が不憫でならない。
愛してもらえず、虐げられるばかり。
息子が憎い訳じゃない
可愛くない訳じゃない
だけど、私が知っているのは愛し方じゃなく、虐げる方法だけ。
どうしたら愛せる?
愛すってどういう風にするものなの?
息子を守りたいと思うのに、
私がするのはその反対のことばかりで
自分が嫌になる
息子には私と同じ気持ちを味わって欲しくないのに
愛してもらえず、虐げられるばかり。
息子が憎い訳じゃない
可愛くない訳じゃない
だけど、私が知っているのは愛し方じゃなく、虐げる方法だけ。
どうしたら愛せる?
愛すってどういう風にするものなの?
息子を守りたいと思うのに、
私がするのはその反対のことばかりで
自分が嫌になる
息子には私と同じ気持ちを味わって欲しくないのに
【Calendar】
【Recent Entries】
- お引越し。 (04/23)
- PMSについて思うことなど。 (01/11)
- 休薬2日目。 (07/23)
- 2シート、18日目。 (07/15)
- 快適です。 (07/12)
【Categories】
【Search this site】
【Archives】
Recent Comments
- 9周期目 プラノバール3日目
⇒backlinks(05/18) - ものすごーーーーーくお久しぶりです。
⇒ヤーズの副作用?(07/24) - 一個前の記事を書いた後。
⇒無題(01/16) - 一個前の記事を書いた後。
⇒無題(01/16)
【About Me】
HN:
ユキ
性別:
女性
自己紹介:
PMSとはもう長い付き合いです。
【今までの治療遍歴】
漢方・SSRI→プラノバール・プレマリン→漢方→ヤーズ
色々試していますが、未だにこれ!という治療法が見つかっていません。
まだまだ手探りの状態が続きそうです。
【今までの治療遍歴】
漢方・SSRI→プラノバール・プレマリン→漢方→ヤーズ
色々試していますが、未だにこれ!という治療法が見つかっていません。
まだまだ手探りの状態が続きそうです。